サービス案内

サービスのご案内

営業日月曜日~土曜日営業しております。(日曜、祝日は指定した日のみ営業とする)
※12月30日から1月3日まで、8月13日から8月15日を除く
営業時間[平 日] 10:00~19:00
[土日祝] 9:00~18:00
サービス提供時間[平日(授業終了後)] 13:00~17:00
[学校休業日] 10:00~16:00
対象者小学生から高校生までの発達障害・知的障害を持つお子さんが対象です。
送迎車での送迎がございます。※送迎対応可能エリアは、施設より半径5km圏内。
ご利用料金詳しくは下記をご覧ください。

放課後等デイサービス対象となるお子さんの条件

放課後等デイサービスとは、発達障害がある就学児童(小学生・中学生・高校生)が
学校の授業終了後や、春休み・夏休み・冬休み等の長期休暇中に通うことのできる児童福祉施設です。
放課後等デイサービスのご利用対象となるお子さんは、療育を行う必要が認められる就学児です。
ご利用の際には、障害児通所支援の〔受給者証〕の発行が必要となります。

 

ご利用までの流れ

step
1
事前相談

当事業所に見学、ご相談下さい。(支給申請の詳しい内容も説明いたします。)

step
2
利用申請

お住まいの市役所の福祉課で放課後等デイサービス利用の支給申請を行って下さい。
(障がい児通所支給付き費)

step
3
支給量の決定

判定の結果をもとに、サービスに支給量が決定されます。
(障がい者手帳の等級とは異なります。)

step
4
サービス量の決定後

市から通所支給決定を受けたら受給者証が発行されます。
それから詳しい利用方法の案内をし契約を結び利用開始となります。

 

ご利用料金について

放課後等デイサービス利用については、国が定める利用者負担額をお支払いいただきます。

利用料の利用者負担は一割ですが、 受給者証に記載されている月額負担上限額までとなりますので、ご確認ください。
※別途、おやつ代、調理体験材料費、工作教材費、行事参加費等の実費が必要となります。
外出行事等で交通費等が別途必要となる場合は、事前にお知らせいたします。

月額負担上限額(通所)
世帯の収入状況負担上限月額
生活保護世帯の場合0円
市民税非課税世帯であり、保護者(18歳以上の場合は本人)の収入が
年額80万円以下の場合①
0円
市民税非課税世帯であり、①に該当しない場合0円
市民税課税世帯であり、所得割額が28万円未満である場合4,600円
市民税課税世帯であり、所得割額が28万円以上である場合37,200円

(参考)厚生労働省事務連絡

© 2024 放課後等デイサービスじゅれー