五感で楽しむ

子ども達は皆、成長する力を持っています。

日々の活動を通じて、経験することで自分でできることを自覚し成長していきます。
子ども達の視点に立ち、さまざまな体験を積み重ね、得意な事を発見しながら個性を伸ばしていきます。


どんなことでもまずはご相談ください!

2021年1月よりじゅれーでは作業療法士・理学療法士による専門療育を開始しました。
専属療法士なので、毎日、子供たちと一緒に活動し、成長を見守りながら、
お子様ひとりひとりと向き合い、専門知識に基づいた療育を、時間をかけて行っています。

お母さまの心配事にも丁寧に対応いたしますので、いつでもご相談ください。

 

じゅれーのこだわり

 

じゅれー1日の生活

放課後等デイサービスとは

発達・知的・身体に障害を抱えるお子様が対象の療育施設です。
対象年齢 :小学生から高校生まで

サービス提供時間

[平日(授業終了後)] 13時00分~17時00分
[学校休業日] 10時00分~16時00分
定休日:日曜・祝日

送迎について

送迎対応しております。
[対応可能エリア]
施設より、半径5km圏内


営業時間

[営業日] 月曜日から土曜日(日曜・祝日は指定した日のみ営業)
[平 日] 10時00分~19時00分
[土日祝] 9時00分~18時00分
※12月30日から1月3日まで、8月13日から8月15日を除く


じゅれー活動報告

2020年3月 活動報告

2023/3/24

土の中には?

倉松公園の広場で、土が盛り上がっている所に興味津々の子ども達。 しゃがんで、土を掘っています。「何か出てきた?」と聞くと、ニコニコ笑顔✨でお話ししてくれます。 見つけた石や小枝に、しばらく触れて楽しみます🎵   「あれ?あれ~?」と、土を掘りながらお話ししています。 「あ~!!✨」綺麗な小石をみつけました。嬉しい!! たくさん自然を楽しみましょうね!!   ☆児童・スタッフ大歓迎☆ じゅれーでは見学・ご相談を随時、承っております。 *✿:.。 ...

続きを読む

2023年3月 活動報告

2023/3/20

お花見

暖かい風に誘われて、河津桜の人気スポットにお出かけしました。 「わぁ綺麗!」「ピンクだね~」「黄色いのは?」と子ども達からの声。 「綺麗だね!」「この桜は、河津桜って名前の桜なのよ」と、ピンク&黄色の道を子ども達と一緒に会話を楽しみながら歩きます。 久喜鷲宮神社近く、青毛堀川沿いで、桜と菜の花のコラボレーションが楽しめました。 春日部市不動院野の遊歩道沿いの河津桜は穴場スポットとして有名です。 青空にはえる桜のピンクに気持ちもワクワク笑顔が飛び出し、思わず出たピースサイン✨ 「いいにおいかな ...

続きを読む

2023年3月 活動報告

2023/3/14

個別活動

じゅれーでは個別活動に取り組んでいます。 今日の個別活動は、洗濯物を干すお手伝いです。 洗濯物を持ちながら、洗濯バサミを開いて止める事は、指先を使い集中力のいる活動です。手元をよく見て、集中して取り組みます。 干し終わると「できました」と、報告してくれます。 「ありがとう」と、言われて嬉しそうにほほ笑んでいます。「2枚目もお願いします」と声をかけると、やる気満々で干してくれました。 2枚目はどこの洗濯バサミに干そうか、考えて干しています。 おやつを食べた後のお皿洗いも個別活動として行っています。 お皿の両 ...

続きを読む

2023年3月 活動報告

2023/3/8

卒業おめでとう

河津桜が可愛いピンクの花を咲かせ、春の声が聞こえてきました。 春といえば、出会いとお別れの季節でもありますね。 3月3日、じゅれーではひな祭り会と卒業する児童のお別れ会を行いました。 おやつは、自分で生クリームをデコレーションしたイチゴスペシャルケーキです。   卒業のお兄さんは、日直当番のお仕事、お皿洗いも今日で最後です。 卒業するお兄さんへ、色紙の贈呈です。 卒業おめでとうございます! いつも笑顔でみんなを楽しませてくれました。 4月から、社会人として頑張ってください。 じゅれーのみんなが応 ...

続きを読む

2023年2月 活動報告

2023/2/27

凧あげをしました

倉松公園に行き、凧あげを楽しみました。 傘の袋に好きな絵や文字を描き、ストローで膨らませ紐をつけて完成!   自分で膨らませます。難しいですが、頑張って膨らませました。 自分の凧があがると楽しい!! ☆児童・スタッフ大歓迎☆ じゅれーでは見学・ご相談を随時、承っております。 *✿:.。.✧.。.:*゚:*:✼✿*・゚゚*:.。.✧.。.:*゚:*:✼✿*・゚ 放課後等デイサービス  じゅれー じゅれー:埼玉県南埼玉郡宮代町本田2-5-7 総合受付:080-7481-8581 お気軽にご連絡下さい ...

続きを読む

じゅれー活動報告へ

 

放課後等デイサービスご利用者とご家族の声


じゅれーさんのおやつ大好き
僕、昨日1年生の○○君の面倒みれたよ。優しくできたよ。
サッカー楽しかった。
じゅれーさんにはサンタさんくるの?
サンタさんに何をお願いしたの?一週間しかないから早くしないとプレゼントもらえないよ。
初めてお皿洗いをしたよ。

 


家の子は、じゅれーさんの他に2か所の事業所を利用していますが、中々個別の相談にのってくれる事業所がない中でじゅれーさんは、相談の時間をとってくれ、また、小さな事でも親身になって聞いてくれるのでとても心強く、ありがたいです。
学年が上がるこの時期、学校でも家でもパニックを頻繫に起こしてどうしたらいいのか、どこに相談していいのかとても悩み疲れ果ててしまいました。そんな時に他の事でラインをいただき思い切ってお話をしてみたら、とても親身になって話を聞いてくれ、私の知らないサービスの紹介もしてくれてありがたかったです。
同じ法人内で生活介護や、多機能事業所があるので卒業後も安心ですし、実習先も悩まずじゅれーさんにお願いしました。
じゅれーさんで色々な所に連れていってくれるので助かります。
弟がまだ小さいので家族で出かけようとすると「留守番をしたい」と言うのですが、じゅれーさんでのお出かけはとても楽しみにしています。
しばらく利用をしていないのに、わざわざ誕生日カードを届けてくださって心配りが嬉しいです。
本人も頂いた誕生日カードを見てじゅれーさんを思い出したのかまた、行きたいと言っています。来月から宜しくお願い致します。
家でお手伝いはしないのに、じゅれーさんではできるんですね。嬉しくなります。良い経験をありがとうございます。

 

これまで頂いたご利用者の声はコチラ

 

アクセスマップ

じゅれー宮代

○ 東武動物公園駅 徒歩16分 ○ 駐車場 1台あり

 

じゅれー春日部

○ 東武スカイツリーライン 北春日部駅西口から徒歩約10分

 

© 2023 放課後等デイサービスじゅれー