-
新学期が始まりました♪
2025/4/21
新学期が始まりましたね。 子どもたちも学年が上がり、お兄さんお姉さんになりました。
-
春休みの活動
2025/4/5
4月に入り、新学期ももうすぐですね。 春休み中もじゅれーの子どもたちは元気いっぱい! 賑やかな声が毎日響き渡っています(^^♪☆彡 春休みも、たくさんの活動を行っています。 壁面制作、室内掃除、ケール ...
-
じゃがいもの植え付け体験を行いました🥔
2025/3/5
先日、じゃがいもの植え付け体験を行いました。 植え付け用のじゃがいもを、等間隔に置き、肥料をまきます。 子どもたちはとても真剣に取り組まれていました。 収穫時期は、6月ごろを予定しております。 たくさ ...
-
ケール成長記録④
2025/2/22
ケールの様子を確認しにしました🍃 みんなで植えたケールたちは、少しずつ大きく成長してきています。 収穫時期を、みんなで楽しみにしています。 じゅれーでは見学・ご相談を随時、承っておりま ...
-
制作活動と外出活動
2025/2/12
暦の上では立春を迎えていますが、もう少し寒い日が続きそうですね。 寒さをものともせず、じゅれーのお友達は元気いっぱいに過ごしております。 今週は制作の活動と外出活動を行いました。 制作は紙粘土を使って ...
-
節分
2025/2/8
じゅれーでは、2月1日に節分行事を行いました。 午前中はみんなで豆まきの練習を行い、おやつの時間には、恵方巻きを作りを体験(^▽^)/上手に巻くことが出来ました。 西南西を向き願いを込めて静かに食べま ...
-
春日部郷土資料館へ
2025/1/30
寒さや乾燥が気になる時期になりました。 感染症、風邪やインフルエンザに負けず、予防に気を配りながら 元気に過ごしたいと思います。 今回の活動は春日部郷土資料館に行ってきました。 パネルで写真を撮ってみ ...
-
最近の活動の様子
2025/1/25
先日、制作を行いました。 今年の干支であるヘビ、節分にちなんだ鬼のパンツにそれぞれちぎった折り紙を貼り付けました。 お友達がのりを使い終えるのを隣で静かに待つことができ、周りの様子を見て、「〇〇くんの ...
-
幸手市郷土資料館🏢
2025/1/18
冬休みが終わり、今年度最後の3学期が始まりました。少しずつ生活リズムを整えながら元気に過ごしていきましょう! 13日の祝日に、じゅれーのみんなで幸手市郷土資料館に行ってきました。 幸手市郷土資料館の一 ...
-
初詣に行ってきました🎍
2025/1/10
新春のお慶び申し上げます。 新しい一年が、お子様にとって、また保護者様にとって笑顔であふれる年になりますよう、お祈り申し上げます。 初詣に行ってきました。 境内にあった常香炉を目にするの ...