-
避難訓練
2024/8/5
先日、埼玉東部消防組合の消防士さんの立会いのもと、火災に対する避難訓練、通報訓練を行いました。 消防士さんのお話しを真剣に聞く子どもたち。 「火事です」 台所から出火したという設定で避難開始。 全員、 ...
-
暑さに負けないように
2024/7/30
毎日暑い日が続いていますが、子ども達はこの暑さのなかでも元気に過ごしています😊 暑さであまり外出もできないのでじゅれーでは毎日ラジオ体操を行っています。 みんなとても上手 ...
-
幸手市郷土資料館に行ってきました。
2024/7/27
先日、幸手市郷土資料館にお出かけし、館内で開催しているクイズに参加して来ました。 早速、郷土資料館クイズに挑戦!! 「この、クイズの正解は何処かな~??」 みんな、問題を読んで探してまし ...
-
個別活動での様子♪
2024/7/27
個別活動の様子をお伝えします♪ 学習プリントやレゴブロック、粘土など様々なツールを使い活動に取り組んでいます! 学習プリントでは、文字や絵を見ながら問題を解く、レゴではパーツの向きを考えながら組み立て ...
-
みんなでラジオ体操
2024/7/12
いつでも、どこでも、誰とでもできる体操といえばラジオ体操ですね。 ラジオ体操の放送が始まって90年以上が経っているそうですが、そんなラジオ体操が今注目されているそうです。 じゅれーでは、集団活動の前の ...
-
第13回おにぎりづくり🍙
2024/7/12
今月は、7/5、7/10、7/20、7/25、7/30におにぎりづくりです🍙 子どもたちは、おにぎりづくりの活動にすっかりと慣れて、楽しく参加しています(⌒∇⌒) 「見て!今日は、この ...
-
宮代郷土資料館に行きました🎵
2024/7/3
先日、宮代郷土資料館に行ってきました🎵 土器や宮代の歴史に子どもたちは興味津々。 「昔はこんな美味しそうなものを食べていたの?」 「見て!この土器の作りすごいよ!!」「どうやって作って ...
-
もうすぐ七夕🎋
2024/7/3
だんだん暑い日が増えていき、夏の訪れを感じるこの頃。 もうすぐ七夕ですね。 じゅれー・とびっこ共に笹に飾り付けをしています。 みんなのお願い事が ...
-
七夕の制作☆彡
2024/6/29
七夕に向けてみんなで七夕飾りの制作に取り組みました。 短冊の紙をはさみで切る活動に挑戦しました。 手元を見るように声掛けを行いながら、注意をしてハサミを動かす事が出来ました。   ...
-
最近の活動の様子を少しご紹介♪
2024/6/28
先週の第4週は「五感」にちなんだ活動を行いました。今回は、手作り腕時計、新聞紙ちぎり、箱の中身当てゲーム! 手作り時計の制作では、ハサミを使って時計盤やリストバンドを作ったり、腕時計の見本や本物の壁掛 ...