julay-day

    個別プログラム📚

    2022/9/24

    こんにちは(*^▽^*) 本日は、放課後の時間を過ごしている児童たちの様子をお伝えします‼ 個別プログラムでは、個々に合わせた活動があるので、その一部を紹介いたします。 塗り絵に取り組ん ...

    中秋の名月2022🌕

    2022/9/13

    暑かった夏も過ぎ、宮代町でも稲刈りを行っている風景を見かけます。 「バッタを捕まえたよー!」と虫かごを見せてくれたお友達もいて、秋を感じる季節になりましたね。 9月10日の『中秋の名月』は、秋の実りに ...

    2022夏🍉

    2022/8/27

    とても暑かった夏も終わりに近づいていますね🌻 家族と過ごした時間など、たくさん思い出が出来たのではないでしょうか。 この夏、じゅれーでは感染対策を行いながら、人出が少ない場所を選び外出 ...

    個別プログラム📕

    2022/7/22

    じゅれーでは、個別プログラムと集団プログラムに取り組んでいます。 今回は、『個別プログラム』の様子をお伝えします。 机上訓練で、個々に合わせたプリントや宿題、袋詰めなどの作業活動等に取り組んでいます。 ...

    七夕🎋

    2022/7/13

    7月7日…七夕の日は、織姫と彦星が1年に1度だけ、天の川で会える日とされています。 織物の上手な織姫のようにお願い事をしたのが始まりだと言われているようです。 じゅれーでは笹を用意して、短冊や飾りつけ ...

    6月制作『しずく』と『カタツムリ』

    2022/7/4

    こんにちわ☆じゅれーです! 6月は、ヒョウが降ったり、記録的な高気温となったり、気温の変化に体が追い付かないような季節でした・・・ そして、アッという間に7月(^^;) ブログご無沙汰してしまいました ...

    幸手権現堂🐐

    2022/6/13

    幸手市、権現堂に咲くあじさいは5分咲きとなり、色とりどりの花が咲き始めています。 「権現堂のヤギに会いに行きたーい!」と、子ども達からリクエストがあり、 外出訓練にでかけました。 「ゲンキくんだ!おー ...

    宇和田公園🐞

    2022/6/9

    今回の外出訓練は、幸手市の『宇和田公園』にお出かけしました!(^^)! 宇和田公園は、緑豊かでお散歩に適している公園です。 ボルタリングやうんていなど、固定遊具もあるみんなが大好きな公園です。 みんな ...

    茨城県自然博物館🦖

    2022/6/8

    今回は、5月下旬の外出訓練の様子をお届けします🦖 半袖で元気に登所してくる児童たちと一緒に『茨城県自然博物館』へ出かけました。 世界最大級のマンモスの化石や、大型恐竜の化石をくぐり抜け ...

    避難訓練🚒

    2022/5/30

    今日は、埼玉東部消防組合の消防士さん達の立会いのもと、 火災に対する避難訓練を実施しました🚒 消防士さんから事前に、火災が起こったときの避難についてお話を伺いました。 『お・か・し・も ...

    © 2025 放課後等デイサービスじゅれー